てぃーだブログ › 飲食店アドバイザーころんぶすのたまご › 外食と外飲み雑記 › 久々カサラで息抜き・・・ほっ~飲食店アドバイザー~

2009年12月27日

久々カサラで息抜き・・・ほっ~飲食店アドバイザー~

恩納村に所在の沖縄地中海レストラン カサラティーダで遅めのランチ。

大きな掃き出し窓の傍、開放的な席へ。
景色はもとより、自然の明かりが射し込み、寛ぎ感も抜群です。

到着する前からパスタにしようか・・・ピザにしようか・・・と思案してまして・・・
味の記憶を辿ってオーダーしたのは
パスタ”ボンゴレビアンコ
久々カサラで息抜き・・・ほっ~飲食店アドバイザー~
パスタの種類に詳しくないので表現が適切かは分かりませんが、使用しているパスタは”リングイネ”と”沖縄そば”を合わせたような・・・カサラオリジナルの”沖縄パスタ”というもの。

初めて食べた時は、これまで味わってきたパスタとも違う滑らかさと、しっかりとした歯ごたえが特徴の個性的なパスタだなぁとだけ思ったのですが、”味”が記憶に残るんですよねぇ。

何ヶ月も食していなくても、思い起こすと”味”を思い出してまた味わいたくなる。
今のように(^^;)
オリジナルですが、ただ個性的なだけでなく、完成度の高さはスタンダード級だと思います。

個人的な好みでいえば、1.5mm位の、断面の丸いパスタが好みなんですが、”沖縄パスタ"には何かしら魔法のような不思議な魅力を感じます。


コシの強いパスタなのでフォークで巻くとスルスルッと逃げてしまうのが歯がゆいところですが、カトラリー(ケース・トレー・バスケット)にはちゃ~んと割り箸も入っているので、フォークで上手に食べられない時でも安心です。


画像が白っぽい最大の原因は”自然光で明るい”からです。
これでも、この日は薄曇だったんですよぉ。

カサラでは、ランチタイムにはセットメニューや単品料理、ディナータイムにはコース料理や単品料理などを提供しているので、落ち着いたお食事でも、数人で何品かの料理を取り分ける賑やかなお食事でも、どちらでも楽しめます。

つづく。

続きは【久々カサラで息抜き・・・ほっ2~飲食店アドバイザー~】で。


カサラさんでトラックバックフェアーやってます。
3,000円のクオカードを抽選でプレゼント。せっかくなので私もトラックバック。

_+・_+・_+・_+・_+・_+・_+・_+・_+・_+・_+・_+・_+・_+・_+・_

★---★---お知らせ---★--★
A-SpeciaのWEBサイトOpen!!

久々カサラで息抜き・・・ほっ~飲食店アドバイザー~
合同会社アースペチア【A-Specia】
~I want to be Always Special for you~

    みんなで作るウエディングアルバムBlog  : http://mintuku.ti-da.net/
    A-Specia(アースペチア)WEBサイトURL : http://www.a-specia.co.jp

_+・_+・_+・_+・_+・_+・_+・_+・_+・_+・_+・_+・_+・_+・_+・_



同じカテゴリー(外食と外飲み雑記)の記事

Posted by ころんぶすのたまご at 17:23│Comments(0)外食と外飲み雑記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。