てぃーだブログ › 飲食店アドバイザーころんぶすのたまご › 外食と外飲み雑記 › 久しぶりにカサラでランチ~飲食店アドバイザー~

2010年06月04日

久しぶりにカサラでランチ~飲食店アドバイザー~

打合せのため、うちの代表と恩納村へ・・・

その途中、久しぶりに恩納村に所在の沖縄地中海レストラン カサラティーダでランチ。

今回も大きな掃き出し窓の傍、開放的な席へ。梅雨のシーズンで残念ながら曇りですが、それでもカサラさんからの眺めはやっぱり抜群です。

今回オーダーしたのは”カレー風味マクブのピカタ 1,480円
久しぶりにカサラでランチ~飲食店アドバイザー~

画像をご覧いただくとお分かりのように、角切りトマトがゴロゴロとしたトマトソースがたっぷり。

そして、回しかけたEXバージンオイル。
味と香り、盛り付けのアクセントのバルサミコ酢。
紫キャベツのピクルス(酢漬け)。

色鮮やか・・・お皿全体が写っていないのですが、白地に野菜やイタリア語だと思われるテキストなどが描かれたお皿と料理のコントラストは色鮮やかで、窓辺の明るさや開放感ともあいまって爽やか。

画像からだとわかりにくいかもしれませんが、結構ボリューミーで、見た目の分量はガッツリとした感じです。

洋食系のレストランには珍しく、ボリュームを抑えることなく料理を提供しているのには、オーナーさんや料理長の気持ちが表れています。

サラダもちょい盛りではありません。
久しぶりにカサラでランチ~飲食店アドバイザー~

野菜の名前はわからないのですが(^^;)使用している野菜は、8種類ほどありました。

分量も申し分なしで、付け合せというより小皿単品料理として提供できるくらいです。


一つ一つは美味しく、満足のいく料理でしたが、個人的な好みとしては全体的に”酸味”を主とした料理構成に、更なるアクセントあればと、少しもったいない感じがしました。

それでも、パンにソースをたっぷり付けながらぺろっと完食できたのですから、”酸味”の使い分けが上手いのでしょう。結果、全体のバランス、量共に素晴らしく大満足。



_+・_+・_+・_+・_+・_+・_+・_+・_+・_+・_+・_+・_+・_+・_+・_

----飲食店の開業や運営についてのご相談はこちら----

久しぶりにカサラでランチ~飲食店アドバイザー~
合同会社アースペチア【A-Specia】
~I want to be Always Special for you~

    みんなで作るウエディングアルバムBlog  : http://mintuku.ti-da.net/
    A-Specia(アースペチア)WEBサイトURL : http://www.a-specia.co.jp

_+・_+・_+・_+・_+・_+・_+・_+・_+・_+・_+・_+・_+・_+・_+・_



同じカテゴリー(外食と外飲み雑記)の記事

Posted by ころんぶすのたまご at 19:59│Comments(0)外食と外飲み雑記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。